おくのカブ道・原付日本一周/旅日記

リトルカブに乗りひたすら公共配布カードを集める、日本一周!そんな大学生の旅日記。

35日目 帰宅、北海道を走る <福井→日本海→北海道>

今日の1枚

f:id:okuvel_jp:20181001004442j:image

それはもう国道36号で有名なヒグマさん。

 

今日の移動

 

 

今日の出発点 福井県敦賀

時刻表での出港時間は0:30。

実際は0:40過ぎ、遅延発生!

何故だろうねぇ?笑

(※昨日の影響?いやいや笑)

 

船内にて
f:id:okuvel_jp:20181001004832j:image

GPSデータをまとめたり、日記を書いたり、ブログを書いたり、、、

f:id:okuvel_jp:20181001143937j:image

また、公共配布カードを数えるとまさかの丁度100枚!

凄い偶然。ちなみに北海道は移動だけなので実質、本州・四国・九州には33日間となる。

100枚÷33日=3.03枚/日

こうみると、1日に3枚しかGET出来てないんだなって思った。

まぁ100名城、巡りながら観光もしてなので上出来なのかな、、、、?

 

 

18:00ぐらいかな? 津軽海峡 北海道恵山岬沖

めっちゃ揺れてきて、やばかった。

すぐ、自室に戻って寝た!すると良い具合に揺れも落ち着き快眠!

あれが苫小牧まで続けば確実にアウトだったよ焦

 

22:45 苫小牧東港 着岸

予定より15分遅れ。

f:id:okuvel_jp:20181001005442j:image

ここで、35日目がスタート!✨

f:id:okuvel_jp:20181001144009j:image

f:id:okuvel_jp:20181001144202j:image

さよなら、すずらん

すずらんって聞くと札幌−青森の、、、涙

 

勇払セイコーマートにてf:id:okuvel_jp:20181001005609j:image

1ヶ月振りのセコマ✨

ガラナはそこまで飲みたいと思わなかったけれども、「北海道に帰ってきたんだぜ!」って意味で購入。

 

普通にコンビニの前で食べていると、ドライバーの仕事をしているおっちゃんに話を掛けられました。

おっちゃん「どこからきたのー?」
俺「(いつものくせで)北海道です✨」
おっちゃん「、、、?」
俺「あ、一通り巡ってきての帰宅中です!笑」
おっちゃん「そっかー笑、これあげるよ!」
という流れで横浜のシュウマイを頂いてしまった、、しかも勇払だからバリバリ被災地やで、、、

室蘭ナンバーの方だったので胆振日高管内の方だと予想できる。北海道はもう元気なのかもしれない!


f:id:okuvel_jp:20181001010105j:image

ありがとうございます✨

家に持って帰るお土産が1つ増えました。


f:id:okuvel_jp:20181001010201j:image

この後、まさかのおかわり。コスパがよろしい。

 

直進 59km
f:id:okuvel_jp:20181001010243j:image

本州で直進30km以上なんてあったかなぁ?思い出せない。てか、流石の北海道笑


f:id:okuvel_jp:20181001010451j:image

あとはしっかり給油して(この前輪が浮くのも見納めか、、、)東室蘭駅東口へ! 

 

地元、室蘭市に到着!

f:id:okuvel_jp:20181001143817j:image
着いてしまったねぇ〜

 

翌0:16 東室蘭駅東口f:id:okuvel_jp:20181001143357j:image

ギリギリ間に合わなかったので9/30に突入してしまった。

f:id:okuvel_jp:20181001143341j:image

ここで8/26の出発と比較。パッキングも原付にも大きな変化は無し!

こうして何枚か写真を撮り、この旅は終了!

 

最後に走る道は大学への通学の帰路。

 

なんか本当に帰ってきてしまったと感じる。とても寂しい気持ち、これかの片付けや旅のまとめや大学の卒業研究が、、、という重荷、笑

 

この時の「明日はどれだけ物事を進められるだろう?」という疑問は旅の期間中の「明日はどこまで走れるだろう?」と全く同じでした。

なんか嬉しくなりました笑(*´∀`*)

 

※道中、頂いた応援等のお礼や旅のまとめは別に記事にしたいと思います。

34日目 本州最終日!目標達成!<愛知→岐阜→滋賀→福井>

今日の1枚

f:id:okuvel_jp:20180929160321j:image

愛知県一宮市 ツインアーチ138

 

今日の移動

 

今日の収穫

f:id:okuvel_jp:20180929173127j:image

1日で8枚は過去に無いはず、、、新記録?

 

今日の出発点 愛知県春日井市 叔父さんの家

お昼用のおにぎりと「これでおいしいもの食べな!」とお小遣いも頂き、本当に手厚い歓迎を頂きました。

本当にお世話になりました。ありがとうございます。

 

第1チェックポイント 愛知県一宮市 ツインアーチ138

f:id:okuvel_jp:20180930032850j:image

この写真は一宮市観光案内所前で撮ったもの。

f:id:okuvel_jp:20180930161208j:image

今まで見てきたタワーの中で1番かっこいいとおもう。
先に急ぎたいので登りません。写真を撮っただけで満足です笑

 

ごめん、一宮市!この通りです。

f:id:okuvel_jp:20180929160453j:image

※写真について詳しくは9/16のブログを参照

 

 

2チェックポイント 岐阜城

f:id:okuvel_jp:20180929170109j:image

えぇ、そうなんです。ロープウェイカードというのがありまして、、、笑
なんでもカードにしやがって、、、笑

しかもカードのデザイン形式はダムカードとそっくりなのがまた良い✨
ロープウェイ自体は山口県岩国市岩国城以来だな!

麓から登ると1時間かかるみたい。登山客も沢山いた!


f:id:okuvel_jp:20180930032603j:image

お城に向かって歩くと、あん?また、織田信長

君は安土城でしょ?って思った笑


f:id:okuvel_jp:20180930032735j:image

もともと岐阜城斎藤道三の山城であったが、織田信長に滅ぼされた。ここで信長はこの城を岐阜城として、天下布武の拠点となった。そして、安土城が建築されると茶道具だけを持って岐阜城を飛び出したらしい。勉強になるねぇ〜

 

第3チェックポイント リス村

f:id:okuvel_jp:20180930161405j:image

ここは岐阜城に行くロープウェイを降りたところのすぐ近くにある。
今日は余裕あるし、、、って思い入園!(急ぎたいのでは?笑)

f:id:okuvel_jp:20180929171555j:image
f:id:okuvel_jp:20180929171551j:image
f:id:okuvel_jp:20180929171547j:image
かわいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!

f:id:okuvel_jp:20180929171707j:image
f:id:okuvel_jp:20180929171702j:image

それは食い物じゃないぞぉおおおおおおお!!!

 

入園は200円!ただ見るだけだと思っていたら、、、
「手袋を履いてね!」
「エサ乗せますね!」
→リスが飛んで来ます!普通に腕とか脚とか登ってくる!

 

ここは楽しいねぇ~✨エサは2回分くれました。

岐阜城に寄るなら立ち寄るべきですな!(*´∀`)♪

 

第4チェックポイント 道の駅 池田温泉

f:id:okuvel_jp:20180929171742j:image

f:id:okuvel_jp:20180930033046j:image

足湯でまったりする!(急いでいるのでは?笑)アルカリ性だったのでとてもぬるぬる系でした!素晴らしいねぇ~

ここに立ち寄るって決めたきっかけは池田町役場。ここが凄かった。


f:id:okuvel_jp:20180930033257j:image

1ヶ所でマンホールカード2枚、ゆるキャラトレカ1枚というおお振舞い。マンホールを渡してくれた時、観光案内もして頂き行くことに決めました!

マンホールカード配布場所って40%ぐらいの確率で観光案内やパンフレットも配布しているイメージ。

 

第5チェックポイント 関ヶ原古戦場跡

f:id:okuvel_jp:20180929171818j:image
この地で現在の日本を左右する出来事があったと考えると深い。

f:id:okuvel_jp:20180929142433j:image

良い感じの田舎やなぁ~笑

 

第6チェックポイント 小谷城歴史資料館

f:id:okuvel_jp:20180929171902j:image
f:id:okuvel_jp:20180929171908j:image

いやいや、今日は余裕を持って行動しようと思っていたのになぜ閉館15分前になるねん(゜ロ゜)

ここまでの道中は気温は22℃、陽が落ちるとすごく寒く感じる。カッパを着る。北海道に帰りたくないなぁ、、、、

 

しっかり100城スタンプを押す。これで今回の旅で予定していたお城スタンプは全てGET!
通算94城目!頑張ったねぇ~。

 

営業時間的に館内は見ること出来ませんでした。

 

軽く説明を入れると、ここ小谷城織田信長に滅ぼされた浅井家三代の居城。浅井家滅亡後、羽柴秀吉が入場。後に秀吉は長浜城に移ったため、小谷城は廃城となった。

 

 

第7チェックポイント 敦賀 ヨーロッパ軒

f:id:okuvel_jp:20180929173255j:image

福井県名物 ソースカツ丼( *`ω´)を食べるぞ!

f:id:okuvel_jp:20180929141333j:image

味噌汁、サラダを付けたので1080円!愛知県のおじさんが美味しいものでも食べてと言ってお小遣いを渡してくれたので、有言実行!

なかなかボリューム!大変美味しかったです!!幸せ!

終わりよければ全てよし!とても満足した気分になる!

f:id:okuvel_jp:20180929172145j:image

建物もすごい!

 

今日の終着点 福井県敦賀

f:id:okuvel_jp:20180929160117j:image

北海道への入国証(セイコーマートクラブカード)を片手にフェリーターミナルでブログを書いていたら、、、

バイクの乗船12:15からなのに、寝ていて起きたのが12:15めっちゃ焦る笑

 

無事乗船!出港後の船内アナウンス「車両の積み込みに遅れが生じたため、10分程、出港も遅れております。」

あれ?笑、俺のせい?笑

いや、台風だよきっと(╹◡╹)


f:id:okuvel_jp:20180929160133j:image

今日はまさかの窓側の端。嬉しいことにGPSデータをずっと取得できるではありませんか!

 

その後はとても眠いのすぐ寝たよ(。´Д⊂)

 

33日目 長い通学路/国宝天守閣 <滋賀→岐阜→愛知>

今日の1枚

f:id:okuvel_jp:20180929140203j:image

滋賀県豊郷小学校

 

今日の移動

 

今日の出発点 滋賀県 ネットカフェ コミック広場甲西市

f:id:okuvel_jp:20180929161825j:image

ナイト固定9時間 1280円は安い!しかも200円は入会金込みで!

ブースの仕切りは低いなぁと思ったが大した気にしてないので、、、、

 

第1チェックポイント 安土城跡ガイダンス・休憩所/城なび館

f:id:okuvel_jp:20180929144124j:image

いや、間違ったよ。本当は安土城城郭資料館に行きたかったのに目的地の設定を間違えた。

しかも、ここの問題点を挙げればキリがない。気になる人はGooglemapのレビューを見てほしい。クチコミ26件、星2.2笑

 

個人的に簡単にまとめると、安土城織田信長について気軽に質問できるおじさんがいる施設。200円。

 

いろんな意味で面白かったよ。時間とお金を返せ!って言いたいけれど自分のミスなのでなんとも、、、、悔しい。

私は利用していないがトイレだけの利用も200円なんだとか笑

展示物は6分の城紹介VTRと1/7天守ひな型だけ。

次に行くのは本命の安土城郭資料館の簡単な予習にったので、、、って割り切る涙

 

 

2チェックポイント 安土城郭資料館

f:id:okuvel_jp:20180929144243j:image

ここだよー!ここ!ここ!(*´∀`)♪

ここでは安土城観音寺城2つの100名城スタンプを押すことが出来る!

クチコミ118件 星3.6

明らかにさっきのところがおかしいってわかる。でもさっき、おじさんと織田信長安土城の話を聞いたからここで学ぶことの予習は出来ている笑

大学生150円・安土城ひな型1/20・駅直結・映像解説あり


f:id:okuvel_jp:20180928223929j:image

f:id:okuvel_jp:20180928224810j:image

f:id:okuvel_jp:20180928224839j:image

なんといっても、このひな型は分離式で内部構造を見ることが出来る。

館内は希望しなくとも、係員解説→映像解説→係員解説→ひな型の分離→展示物の拝見という流れが確立していた。高校の学校祭にある、しっかりと作られたクラス企画みたいな感じでした笑

 

安土城については設計図らしきものはあるが、安土城と確定出来る証拠がないらしい。なので、ひな型は作製されているが現地の天守閣復元には至ってない。国からの許可が出ないらしい。

城跡地の柱の礎石と設計図面の柱の位置は一致するらしいが、それは証拠にならないみたい。

古文書によると織田信長安土城が描かれた屏風絵をローマのバチカンに送ったらしい。その屏風はバチカン眠っているはずだが、見つかっていないとのこと。

もし、それが見つかり、このひな型と同じ形であれば安土城復元の可能性が高いらしい。なかなか面白いなぁ〜!

 

安土城は原因不明の失火で焼失。近世の城郭は安土城の影響を受けていると言われているが、こんな六角形の天守なんて前例は無いし、本当にこれなのか自分は少し疑っている。それでもやはり有力な説であるらしく、いかにも織田信長は奇想天外な人物だったとわかる。

あと、安土城には座間や石落としなど防御設備はほとんど存在しない。資料館の人と話していると「やはり信長は慢心していた」と思うとのこと。だから本能寺で明智にサクッとやられたのだと推測でした。城を見て、織田信長の性格や歴史が紐解ける感じがとても面白かった!!

 

また織田信長が相撲を見るために東西に分けたことがきっかけで、この地に名字として東さん、西さんがいるという伝説もある。

 

 

第3チェックポイント 豊郷小学校


f:id:okuvel_jp:20180929163813j:image

北海道から登校して33日目!

中学2年からの憧れで8年越しに叶った夢。

 

けいおん聖地巡礼

f:id:okuvel_jp:20180929010909j:image

f:id:okuvel_jp:20180929125631j:image

f:id:okuvel_jp:20180929125718j:image

うさぎとかめ。作中にも何度も出てたね!

f:id:okuvel_jp:20180929145921j:image
f:id:okuvel_jp:20180929145926j:image
f:id:okuvel_jp:20180929125852j:image

f:id:okuvel_jp:20180929145709j:image
f:id:okuvel_jp:20180929145701j:image
f:id:okuvel_jp:20180929145713j:image
f:id:okuvel_jp:20180929145705j:image

f:id:okuvel_jp:20180929145815j:image
f:id:okuvel_jp:20180929145721j:image

この空間に1人で居られることに感動。中2の頃の自分に伝えたい。でも、今だからいろいろ思い返した感動があるのかも、、、

アニメで感動、実際に訪れて感動、、、

この作品に出会えて、今日こうやって来ることが出来て良かった!

 

f:id:okuvel_jp:20180929162437j:image

f:id:okuvel_jp:20180929162625j:image

なんか名刺フォルダーがあったので自分の旅人名刺を入れてきたよ!

おくという名を刻んできた笑

これ本当に置いてきていいのか疑問になったが、それはもう大層な量の名刺があったので便乗笑

聖地巡礼ノートもこんなにあるなんて、、、流石やわ、、、

 

とても満足したところで出発準備をしていると、ほいこーろーさん(Twitter @0wj5cf103251)「頑張って下さい!」と声を掛けていただき、トンちゃん(作中に登場するスッポンモドキ)のパンまでも頂いてしまいました。


f:id:okuvel_jp:20180929163918j:image

本当にありがとうございます!栄養はとても嬉しいのです✨(*´∀`)♪

 

けいおん!見返したい。そんな時間が無い、、、〉

 

第4チェックポイント 国宝 彦根城

ここでいろいろ今後の時間を確認する。

どうしても、犬山城にも行きたい。しかし、時間がギリギリだし彦根城をスタンプだけで済ませるのは違う。

苦渋の決断。彦根城散策は走る!🏃💨笑

どんなに疲れてもこれが1番後悔しないと思った。

通常お城と庭園を見て回るのに1時間半ぐらいとのこと。そこを私は彦根城、玄宮楽々園、100名城スタンプ、マンホール2枚を1時間で済まそうというおかしな計画となる。

 

解説のボードは一切読まず、写真を撮りパンフレットにあるアングルの写真を収め、、、、結局1時間半で、、、疲れました笑


f:id:okuvel_jp:20180929135628j:image

 国宝の天守閣 

天守閣が国宝を受けているのが彦根城と姫路城、松江城松本城犬山城の5つのみ。

f:id:okuvel_jp:20180929153747j:image

彦根城 天守閣から。

目の前に見えるのは海ではなく琵琶湖だねぇ〜

『ろくろ首(面積669km2)もびっくりの琵琶湖フヒヒ(周囲277km)』

琵琶湖を見る度にこれがよぎる。水曜どうでしょう恐るべし。

 

f:id:okuvel_jp:20180929135724j:image

良い感じの堀と彼岸花


f:id:okuvel_jp:20180929164054j:image

f:id:okuvel_jp:20180929164151j:image

4代目藩主 井伊直興により造営された玄宮楽々園。

駆け足で散策する。

 

f:id:okuvel_jp:20180929150229j:image
f:id:okuvel_jp:20180929150225j:image

近くの四番町スクエアというお土産屋さんではひこにゃんがこれでもか!ってぐらいいました笑

f:id:okuvel_jp:20180929152811j:image

ここで彦根市マンホールカードを配布している!いや、可愛いな、お主。

 

徳川家康は信頼を置いていた井伊直政のために彦根城を築こうとしたが、関ヶ原合戦の影響で直政は死去。その意思を継いで子・直継は彦根に場所を定め、慶長12年(1607)に天守が完成した。

 

道中 滋賀県 岐阜県 愛知県の県境を通過f:id:okuvel_jp:20180929140031j:image

滋賀ー岐阜県

岐阜ー愛知県境は急いでいたので撮っていません。

 

聖地巡礼でもなんでもないが、看板を貼っておく!

f:id:okuvel_jp:20180929152914j:image
f:id:okuvel_jp:20180929152911j:image

f:id:okuvel_jp:20180929152917j:image 

ちなみにこれ等を見て私は「おぉー!」ってなっています笑

同じく、「おぉー!」ってなった人は仲間だね笑

 

 

第5チェックポイント 国宝 犬山城

f:id:okuvel_jp:20180929153146j:image

国宝 犬山城 天守

望楼型が続くとテンション上がるね。入母屋破風、唐破風!!

城用語に詳しくなってきている笑

f:id:okuvel_jp:20180929153413j:image
f:id:okuvel_jp:20180929153417j:image
f:id:okuvel_jp:20180929153421j:image
f:id:okuvel_jp:20180929153425j:image

城内の写真

f:id:okuvel_jp:20180929153608j:image

天守閣からの景色 ちょうど夕陽頃で和歌山城の時を思い出した。

また木曽川が天然の堀になっているのがよくわかる。

 

犬山城織田信長の父、織田信康が築城。天正12年(1537)には小牧・長久手の戦いでは豊臣秀吉が入城し、小牧山に布陣する徳川家康と戦った。

 

 

 

今日の終着点 愛知県春日井市の叔父さんの家

春日井市の親戚一同が集まって頂き、総勢9人が歓迎してくれることに!

大量のお寿司や味噌カツも頂きました。

そしてベッドで寝るのは福岡県久留米市以来。

 

しっかり休むことが出来ました✨

感謝しかありません!(ノ_<。)

32日目 パンクに大雨に極楽浄土 〈和歌山→奈良→三重→滋賀〉

今日の1枚

f:id:okuvel_jp:20180927063558j:image

この旅、1番三重県を感じ取れる1枚。

 

今日の移動 

 

今日の出発点 和歌山橋本市のとある公園

f:id:okuvel_jp:20180927013617j:image

カッパも着て出陣じゃー!

 

事件発生

f:id:okuvel_jp:20180927054309j:image

おわかり頂けただろうか?


f:id:okuvel_jp:20180927054306j:image

きゃあああああああああああ!

 

微妙なレベルの山の中。お店は全くない。

 

別に何かを踏んだわけでもなく、右折中いきなり「ボコボコボコボコ」って言い出す。

おく「ちょ、まてよ」って気分。

 

チューブタイヤって本当に走らなくなるのですね。押すこともままならない。詰んだー!

 

近くのバイク屋さんに電話!、、、出ない。

保険会社に電話!、、、対物対人は範囲だけれどもロードレースは未対応。

 

途方に暮れていると地元のカブ乗りのおっちゃんが横を通る。戻ってきてくれて、バイク屋自転車屋情報を全て教えてくれた。

というか、チューブタイヤだから自転車屋も専門範囲であることを忘れていた。それに気付かせてくれて本当に感謝!!

(>人<;)


f:id:okuvel_jp:20180927063859j:image

すると、近くの自転車屋さん(奈良県吉野町の谷村自転車商会さん)が30分ぐらいで駆けつけてれた。前方のトラックは自転車屋さんのもの。

とっても人柄が良いおじさんでした。良かったぁ〜!!!!助かったぁあああああ!(´∀`*)

本当にありがとうございます。これで敦賀まで行けます!

 

第1チェックポイント ニホンオオカミの像

f:id:okuvel_jp:20180927063107j:image
f:id:okuvel_jp:20180927063104j:image

ニホンオオカミは既に絶滅していて、最期に捕獲されたのがこの地であることから、復元銅像をこの地、奈良県吉野村に建立されている。

また、ここは水曜どうでしょうの原付の旅でちらっと紹介されている。

 


f:id:okuvel_jp:20180927064213j:image


f:id:okuvel_jp:20180927064246j:image

f:id:okuvel_jp:20180927064258j:image

沢山付近の写真を撮ってお別れ。タダでさえ絶滅してしまっているのでちょっと悲しい気持ちになり、原付が復活した自分は頑張らなきゃいけないなって思った。途中で旅路が途絶えては行けないのである。( *`ω´)

 

しかし、この頃から今日の雨がスタートする。[今後一切止まない]

山中、14度、雨、、、北海道の予行練習が始まる。ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

 

 

2チェックポイント 松阪城跡

松阪市立歴史民俗資料館に行くが、、、?

f:id:okuvel_jp:20180927060108j:image

おい!今日も初手休館!?
f:id:okuvel_jp:20180927060251j:image

はい、閉館時特別対応措置があって助かりました。どうせなら、、、って勢いで近くにある本居宣長記念館へ行って100名城スタンプを押す。

f:id:okuvel_jp:20180927060506j:image

無事にスタンプはGET!

記念館に入館する。

本居宣長ねぇ、、、名前は知っているけれども君は松阪の人なんだね。」

ってレベルで入館。


f:id:okuvel_jp:20180927064353j:image


f:id:okuvel_jp:20180927064433j:image

本来はパンクしたロスを取り返すために急がなくてはいけないのに、、、、

いろいろ面白くて結構展示物を見入ってしまう。

重要文化財も多く貴重な資料館であることがわかる。

本居宣長について学んだこと、見たものを列挙する。

・鈴や衣をデザインして、桜や『源氏物語』を愛した

・『古事記』などの日本古典の先駆けで最先端の研究をする後学者

・薬箱をぶら下げて診察するために駆け巡る医者

・当時の日本最古の歴史書古事記』は誰も読むことが出来なく、35年の歳月をかけて『古事記伝』という解読書を作成した

 


f:id:okuvel_jp:20180927072525j:image

他、松阪市役所でマンホールカードをGETして松阪の地を去る。本当は少し南にある、伊勢神宮とか5000ℓの大内山牛乳のオブジェとかにも行きたかった。

今回、紀伊半島は横断にしたので断念。とても残念。←とてもラップ調

 

 

道中 松阪城→伊賀上野城

松阪から約2時間弱、雨の中ひたすら原付を伊賀上野城に進める。

常に毎時20mmレベルの雨が降って、大雨注意報が出てましたね、

まぁ明日の予定、犬山城に行ける可能性を捨てたくなかったので強行突破!

カッパも着ていたが絶賛浸透中。

そして、寒い。なんでこんなところに来てしまったのだろうと思ってしまう、、、

走行中、トンネルに入ると、「トンネルは極楽浄土やな」って独り言を言ってしまう始末。自分で言ってからは名言やと思った笑

 

 

第3チェックポイント 伊賀上野城

大雨は降り続く。とりあえず、100名城スタンプを押し館内は見て回らない。残り30分も切っていたしカッパを脱いでも濡れてるので大切な復元天守を濡らしてしまうもんね、、、仕方ないね。


f:id:okuvel_jp:20180927065310j:image

残された気力で撮った、たった1枚の写真。

 

 

第4チェックポイント 伊賀市観光案内所


f:id:okuvel_jp:20180927072457j:image

ここで伊賀市のマンホールカードをGETする。伊賀上野城かれ原付で5分ぐらいだったかな?

活力とマンホールカード交換しに伊賀市まで来たようだと錯覚したね。ベンチで休む。

高校生とかが雨宿りしている中、カッパ地面に畳んでいるのにずぶ濡れの自分の存在は正に浮いていただろう。

 

ここで今夜の寝床や明日以降の予定を整理。

もう陽も落ちましたが、滋賀県まで走って1時間ぐらい先にあるネットカフェに標準を合わせて再度戦う(~_~;)

 

 

道中 三重ー滋賀県


f:id:okuvel_jp:20180927065335j:image

これにて沖縄を除く46都道府県の地に足をつけたことになる!

山間で緩やかなカーブ。とても危ない写真をすぐ撮ってそのまま走る。

 

 

今日の終着点 滋賀県のネットカフェ  コミック広場 甲西

雨に打たれた服たちをブースの壁に掛けて、寝ます。今日は疲れました。

おやすみ(´-`).。oO

31日目 苦渋の決断と旅の終盤へ <奈良→大阪→和歌山>

今日の1枚

f:id:okuvel_jp:20180926072745j:image

和歌山城復元天守からの夕陽

夕陽の写真で旅も終盤だよって意図もあり

 

 

今日の移動

 

お断り 30日目について

30日目は京都市街地観光。とても充実した日で書くことがとても多くなっています。内容の半分は出来ているのですが、一端飛ばします。

よって、先に31日目を更新させて頂きます。

 

20190926 7:21

 

今日の出発点 奈良県 快活CLUB 奈良橿原店

GPS管理をして、日記を書いて、予定を組み直して、、、とやっていたら4時になってしまい、朝8時まで寝ることに、、、

 

[今日全く進まなかった原因だねぇ。]

 

 

第1チェックポイント 高取城

f:id:okuvel_jp:20180926072833j:image
f:id:okuvel_jp:20180926072840j:image
f:id:okuvel_jp:20180926072845j:image
f:id:okuvel_jp:20180926072837j:image

スタンプは観光案内の夢創館で押す。昨日が月曜日祝日だったこともあり休館でしたが素晴らしい対応方法。

感動した!ありがとうございます✨


f:id:okuvel_jp:20180926070834j:image

ここはカカシが有名みたい。


f:id:okuvel_jp:20180926070858j:image

f:id:okuvel_jp:20180926070912j:image

雨の中、(カカシ達が)とても賑わっていた町でした(*´∀`)♪

 

2チェックポイント 千早城

とっても秘境にありました。100名城でなければ行きそうにないところ。

金剛山の麓にあるため、登山客がとても多くしっかりと装備をしたおっちゃん達の中で、左手にGoPro、全身はポンチョで山を登る。

千早城・千早神社までは徒歩15分といったところ。


f:id:okuvel_jp:20180926073002j:image
f:id:okuvel_jp:20180926072958j:image

f:id:okuvel_jp:20180926073005j:image

千早城は落ちないパワースポットらしく、受験や選挙、企業業績はのすべてはここにあるらしい。

霧が濃くてさらに厳格な雰囲気を醸し出す。

神社の前には、神に捧げる歌を歌っているおっさんがいてとてもカオスでした。

 

若干恐怖すら感じた(>人<;)

 

道中 カード収集ラリー

f:id:okuvel_jp:20180926073552j:image

f:id:okuvel_jp:20180926073409j:image
f:id:okuvel_jp:20180926073412j:image

今日も沢山集まりました!

(*´∀`)♪嬉しいねぇ~✨

 

 

道中 大阪南部の台風21号被害

f:id:okuvel_jp:20180926073644j:image
f:id:okuvel_jp:20180926073651j:image
f:id:okuvel_jp:20180926073648j:image
f:id:okuvel_jp:20180926073640j:image

瓦が飛んでブルーシートで補っていたり、はま寿司やマクドナルドの看板が破損していたり、信号待ちの時に辺りを見渡せば何かしら壊れている状態でした。

 

 

第3チェックポイント 和歌山城

f:id:okuvel_jp:20180926073712j:image

ここ、和歌山城羽柴秀吉の弟秀長が築城。その後、関ヶ原を経て徳川家康の十男頼宣が入封。

以後、紀州徳川家がこの地を納める。

 

f:id:okuvel_jp:20180926073729j:image

天守閣は戦時中に焼失し、現在は鉄筋コンクリートを用いた復元になる。

それが既に60周年。さすがに60年経つと風格が出るねぇ(゜ロ゜)

また、劣化や耐震等が心配されているのが現状。水面下で修復等による議論が始まっていると施設のおじさんから伺いました。

 

f:id:okuvel_jp:20180926073745j:imagef:id:okuvel_jp:20180926073755j:image

焼失前と現在の天守閣の比較

よく出来ておる。感心笑

 

後は夕陽もとても綺麗で満足しました。

 

苦渋の決断

本来は今日中に本州最南端である潮岬へ行き、明日朝那智の滝周辺の観光の予定でした。

しかし、距離や睡魔等の関係より南下を断念。やっぱり、テーマである100名城を優先するルートに切り替えた。

その名も、『紀伊半島縦断計画』だ!

本当は日本一周を掲げている以上なるべくは沿岸を走りたい。しかし、フェリーに余裕を持って福井県敦賀港に到着していたいし、出来れば岐阜城犬山城に行きたいので、、、

日程の余裕と現在の体力を総合的に見ての判断。

「そんなの一周じゃねぇ!」って言われても「旅ってそんなもんや!」って言い返す所存や(⌒∇⌒)ノ"

 

第4チェックポイント 和歌山県橋本市 きらくゆ

f:id:okuvel_jp:20180926073854j:image

露天風呂で推定1時間ちょっと寝ていました。

最高の一時でした。お店の人に起こされたけれども、、、笑

 

今日の終着点 奈良県 橋本市のとある公園

ぐっすり寝て回復するぞー(。´Д⊂)

 

29日目 旅について語る、ブログでも語る。 <兵庫→京都>

今日の1枚

f:id:okuvel_jp:20180925001249j:image
HALさんとLAWSONでいろいろ語りました。

 

今日の移動

 

 

今日の出発点 兵庫県のとある公園

普通のベンチに銀マットと寝袋でそのまま寝てたら蚊に襲われる。

 

朝になって、あ?え、雨?慌てて起床。
青空が広がっている。はぁ?┐(´д`)┌


いいえ、近所の少年とお父さんのキャッチボールの音ぉぉぉぉぉぉぉぉ!

 

 

第1チェックポイント 温泉 龍の湯 

f:id:okuvel_jp:20180923095517j:image

その温泉施設の裏で撮った写真!

1998年に開通してから今も尚、世界最長の吊り橋。全長は3911m、阪神淡路大震災によって約1m長くなった伝説を持つ。

白鳥大橋(東日本最長の吊り橋/北海道室蘭市)が1380mだから約3倍の大きさだね。

はぁ~、恐ろしい!Σ(×_×;)

 

そして、ここの温泉に浸かる。露天風呂からは橋が見えてとても良かった(*´∀`)極楽

 

 

2チェックポイント 日本標準時子午線表示柱

f:id:okuvel_jp:20180923102003j:image

いや、なんか折れそうだなぁ笑

東経135度が日本の標準時子午線だと社会で習いましたね✨ちなみに本初子午線の経度0°線はイギリスのグリニッジ天文台上ですね!いつか、行ってみたい。

 

ここで少しお勉強!

1日に地球は自転で360°(厳密にはぴったりではない)回る。

360°÷24時間(1日)=15°/時

つまり1時間は15°の差。

日本とイギリスの子午線の経度差は135°

よって

135°÷15°/時=9時間

この9時間が日本とイギリスの時差!(中学地理)

 

で、その日本の135°の場所がここ!!

f:id:okuvel_jp:20180924002539j:image

GPSを片手に真の東経135°の場所を探して見つけ出す。さすがにこんな旅人兼日本一周勢はいないと思う!

 

東経135°ぴったりになった時のうれしさ!また、その地点を探すためのクエスト感とても楽しかった(*´∀`)♪

 

え?その塔の前じゃないの?って?

簡単に言うと緯度の導出の仕方に地図測量と天文測量の2種類の方法がある。その標準時の塔は天文測量で自分がGPSで探したのは地図測量となる。

最初そんなの知らなくて、「標準時の塔の場所おかしいじゃんwwwやばw」って思っていたが私の学習不足でした笑

 

 

第3チェックポイント 明石城

f:id:okuvel_jp:20180925001402j:image

f:id:okuvel_jp:20180925001620j:image

三連休ということもあり、ひょうごまちなみガーデンショーも開催されていて観光客も多かった!

少し散策していると、、f:id:okuvel_jp:20180925001723j:image

ご当地色が強い明石原人バーガーを発見!600円となかなか高価な食べ物。でもお腹が空いていたので、、、、負けました。

明石産のいちじく入っていて、今までにないフルーティーなバーガーでした。うまかった✨

 

ここまで明石城要素がありませんが、、、笑

特にお城の資料館もなく、公園管理事務所にただスタンプがあるのみ、、、

 

ここのお城は城主が小笠原氏だが、築城を命じたのは徳川秀忠(二代目)である。なので幕府直営で工事が進められた。幕府は西日本の外様大名へ警戒していたのが築城のきっかけと言われている。


f:id:okuvel_jp:20180925012828j:image

f:id:okuvel_jp:20180925012758j:image

巽櫓(南東側・1枚目)、坤櫓(南西側・2枚目)が現存し国重要文化財に指定されている。


f:id:okuvel_jp:20180925012914j:image

こちらは天守台。結果、天守は1度も作られず天守台だけが存在している。

 

道中 カードを3枚回収に成功!

f:id:okuvel_jp:20180925015019j:image

呑吐ダム管理所に着くと門がしまっていて絶望。貼り紙「玄関先のインターホーンを押してね!」って言うが押しにも行けない。

悩んだあげく、管理事務所に電話。ここで失態。呑吐って文字が読めない笑

「すみません、呑む吐くって書く漢字のダム管理所前にいるのですが、、、、」

「呑吐(どんど)ダムですよ!、門はスライドしたら空きますよー」

!?


f:id:okuvel_jp:20180925015435j:image

いや、からくり屋敷かよ。笑

っていう小事件があったり、、、


f:id:okuvel_jp:20180925025252j:image
呑吐ダムカード!無事にGET!
f:id:okuvel_jp:20180925014727j:image

f:id:okuvel_jp:20180925014900j:image

順調だねぇ~✨

 

 

第4チェックポイント 篠山城 f:id:okuvel_jp:20180925014154j:image

f:id:okuvel_jp:20180925014119j:image

大書院を見学することができる。廃城令が出された後も壊されずに残っていた。しかし、失火で焼失し2000年に再建。

資料館も隣接しており、映像解説もあったのですが今日は調子が悪いとのことで見られませんでした。

ここは徳川家康大阪城豊臣秀吉との戦いに備えて築いた城である。

 

 

道中 LAWSONにて

まだ夕方でしたが40km先の道の駅でフェリーを予約したり、今後の帰宅までの予定を組んだりするつもりでした。なのでゆっくり出来るので、適当にLAWSONに寄りカップ麺を食べてました。

 

すると、姫路県のライダー HALさんと出会う。

f:id:okuvel_jp:20180925022811j:image

さらに差し入れも頂く。ありがとうございました。とても助かります!

 

随分長い間お話した気がしますがとても楽しく良い思い出!

足を止めてしまったと心配されていますが、もう道の駅に向かうだけでしたし、逆に平等院鳳凰堂等など、明日の予定がいい感じ決まったので感謝してますよ!

 

そして、夜には私のことについてツイートされていました。以下が全文!

嬉しくて掲載することにしました!

徒歩で日本一周とか、日本一周ダムカード全回収の旅とか、日本一周100名山の旅とか、スケボー日本一周とか、自転車日本一周なのに勢い余ってニュージーランドまで走っちゃいましたーとか、

自分より遥かに上回る人も沢山います。自分なんて本当に大したことない。休学する勇気は無かったからし休学してでもやるメリットは見つけられなかった、、、、。

上を見たらキリがないので、いかに自分が納得出来る旅、そして人生を送れるかが重要!

HALさんも言っていましたが、「犯罪以外ならやりたいことは全てやった方がいい」って言葉に感心しました。

また、「あの時やっておけば良かった」って言葉も何度か言ってた気がする。HALさん以外の他人も何度か耳にしてきた。私も今後、後悔はしたくない今こうして旅に出てるし、日本一周という看板を下げ高校生や中学生にこういう生き方や趣味もあるんだぞ!って旅の楽しさを広めたいと思っている。

 

最終的には私は最期に自己満足でこの人生は良かったと振り返られるように生きたい!今を大切にして、今しか出来ないことに挑戦する!

 

上手く纏まらないですが、そんな思いで旅に出ています(*^▽^)/★*☆♪

 

 

今日の終着点 京都府 道の駅 ガレリアかめおか

ここの道の駅がおかしい。

f:id:okuvel_jp:20180925021832j:image

f:id:okuvel_jp:20180925021909j:image

まず、地下駐車場がある。

新幹線でも停車するの?ってぐらいの広々とした空間。普通の道の駅とお金のかけ方が違う。

22時まで休憩所が開いていたのでフェリーの予約、今後のスケジュール管理を行い寝る!

 

今日は良い出会いがあって楽しかったねぇ〜(´∀`*)